京都府の亀岡に野鳥を撮影しに行ったらコウノトリやカモ、シロサギがいました。しかし冬は寒~い!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています。

ド素人の野鳥撮影です

編集部がまだ2回目の野鳥を撮影しに亀岡の平の沢池(ひらのさわいけ)に行きました。亀岡は良く蕎麦屋さんにいったり古民家や秘境カフェを探しによく行きますが野鳥を撮影しに行くのは勿論初めてです。春には大変桜がきれいな場所で霧の町亀岡としても有名ですね。編集部の中の人の自宅からも高速無しでドライブがてらに行けるので行きやすく自然を感じれるので大好きな場所でもあります。

機材はニコン Z 9とZ 70-200mm f/2.8 VR SとTC-2.0x

機材は年末お得なプランでお世話になって居るAPEXレンタルでレンタルしたレンズを持っての撮影です。ちなみにZ 70-200mm f/2.8 VR SとTC-2.0xが12月25日から1月の6日まで2泊3日料金で借りれる年末年始のお得なプランです。ニコン Z 9とZ 70-200mm f/2.8 VR SとTC-2.0x

動画も撮るのでこんな感じです。びっくりしたのがスチルを1500枚動画を1~5分ぐらいのファイルを40本程度撮影してバッテリーが1コマしか減りませんでした。気温5度くらいの寒い中ですごいですね。さすがに重いだけの事はある。ミラーレスでこんなに持つとは本当にありがたい。カメラを購入したときに給電用の65WPDのモバイルバッテリーを購入しましたがまだ一度も使っていません。

カモやコウノトリにシロサギ?等わからないのも結構な数の野鳥が居ましたが、すぐに曇ってきてとても寒かったですね。冬の野鳥撮影はとにかく寒いです。大きな鷹のようなのも見かけましたがましたからで真っ黒になったので没にしました。設定や諸々色々試していかないとうまく取れないですね。

撮影が終わって

自然画相手なので天候や予測できない動きをする野鳥はむつかしいですね。普段大体ゆうことを聞いてくれるモデルさんや動かない建物やテーブルフォトが多いので楽しかったですが、、、設定により結構結果が違うのと飛び方や飛ぶ方向によりオートフォーカスのモードを変えたりする必要もあるように感じます。よく言えばカメラマンの技量や思惑を反映できるカメラかなとも思います。動く人物摂りでソニーのカメラを借りたときにはほぼフレーミングだけ気にしたらいいような印象のオートフォーカスでオートマチックのような感じを受け結果は勿論よかったのですが何やら面白みに欠けました。仕事だったのでそれでいいわけですが。。。ニコンのZ 9はそこを微妙にチューニング?しているのか細かく設定を変えないといけないので楽しくもありバタバタしていましたね。各種割り当ても撮影するものによって前日にいろいろ考えて次回挑みたいと思います。スチルだけではなく半分はムービーなので割り当ても半分しか使えないのですね。でもハンターになったようで楽しいですね。Z 9は高感度ノイズも多いので曇ると厳しいですね。設定もシャッタースピードをあまり上げていなかった(適切なシャッタースピードを知らなかった)ので次回は天気のよさそうな日を見て挑みたいdすね。

三脚はこれに変えたい

INNOREL ビデオ三脚 フルード雲台 セット、プロ級 アルミ合金三脚 3段伸縮 88-186CM作業高さ 14/18MMパイプ径 12KG最大耐荷重 クイックシュー マンフロット互換 レバーロック式 360°パノラマ撮影 ビデオカメラ 一眼レフ デジカメ DSLR 左右可変 ハンドル付き 大型 ビデオ台 バッグ付き(VF80三脚+F80雲台キット)

現在セールで14399円。やすい!

人気のカメラアクセサリ

ドローン特集

合わせて読みたい

ニコンZ 9と Z 70-200mm f/2.8 VR SとTC-2.0x初めての鳥撮影に吹田の千里北公園に行ってきました (jarto.site)

京都府亀岡市千歳町のあんこが美味しくて景色の綺麗な古民家カフェの「毘沙門てらす」におはぎを食べに行ってきました。 (kansainavi.jp)

【忖度無し】ニコンZ 9を10カ月使い倒していい所悪い所ニコンに望むことスチルとムービーを半々使いのカメラマン (entame-navi.net)

関連記事

  1. 512GB最安値?!エンジェルバード CFexpress Type Bカードは使えるか?ニコンZ 9で連射と最高画質で試してみた!

  2. 大阪・関西万博で自衛隊のブルーインパルスが開幕初日の4月13日に会場上空を展示飛行します!

  3. バーチャルアイドル「SO.ON project LaV」の最新曲「アイドルマニフェスト」のミュージックビデオがついに公開!

  4. ☆SPIKA

  5. キャパ200人配信機材もあるホールレンタルやブッキングLIVEも!ライブハウス 「四谷Honey Burst」新宿区四ツ谷

  6. 5月1日政府が中小法人等向け/個人事業者等向け「持続化給付金」ホームページを公開しました

  7. 【せっかくグルメ】日村は岩手県盛岡市で極上和牛の焼肉&人気こってりラーメン!秋田市のデカ盛りホルモン煮込み

  8. ニコンの逆襲?!ニコンZ9予約開始。破格の価格で予約殺到。カスタマーセンターにいろいろ聞いてみた

  9. 「バンクシー展 天才か反逆者か」100万人以上を動員した展覧会が大阪初上陸。

スポンサー



  1. 『帰れマンデー』バスサンドで巡る、千葉・養老渓谷…

  2. 韓国のラッパー ASH ISLAND、初の日本単独ツアー開催…

  3. 心斎橋の老舗バー「ROCKROCK」30周年記念ライブにB&#…

  4. 『ベスコングルメ』群馬県みなかみ町の上州麦豚ロー…

  5. 新星K-POPグループ「idntt(アイデンティティ)」が…

  6. 帰れマンデーで巡る!美瑛・富良野の絶景と美食旅の…

  7. 「ベスコングルメ」ロケ地は湘南の風を感じる 江の島…

スポンサー




  1. 【せっかくグルメ】鈴木亮平&黒木華の三重県伊勢市…

  2. 色の変えれるLEDも!横浜レンタルダンススタジオ「 M…

  3. お笑い芸人8.6秒バズーカー はまやねんのカレーパン…

  4. 大江戸温泉物語箕面スパーガーデンで2023年1月21日に…

  5. 【忖度無しレビュー】ニコンZ 9を10カ月使い倒してい…

  6. 大晦日恒例となった和歌山マリーナシティのカウント…

  7. 夏来唯 3rd写真集『Turn up!』が4月25日〈竹書房〉…

  1. 『帰れマンデー』バスサンドで巡る、千葉・養老渓谷…

  2. 韓国のラッパー ASH ISLAND、初の日本単独ツアー開催…

  3. 心斎橋の老舗バー「ROCKROCK」30周年記念ライブにB&#…

  4. 『ベスコングルメ』群馬県みなかみ町の上州麦豚ロー…

  5. 新星K-POPグループ「idntt(アイデンティティ)」が…

  6. 帰れマンデーで巡る!美瑛・富良野の絶景と美食旅の…

  7. 「ベスコングルメ」ロケ地は湘南の風を感じる 江の島…

スポンサー





  1. K-POP”夏の音楽祭り”「K-LOVERS FES 2023 SUMMER Vol…

  2. 【せっかくグルメ】日村は千葉館山の豚カツラーメン…

  3. 「せっかくグルメ」徹底予測!埼玉県秩父市へは、中…

  4. 17歳の超新星シンガーソングライターのMaya(マヤ)…

  5. 梅田クラブクアトロ 大阪市北区太融寺

  6. ヘネシー ヴェノム F5 エボリューション:2031馬力の…

  7. 『2025 Show! 音楽中心 in JAPAN』スカパー! で独占…

CM