BS-TBSで毎週月曜よる10時に放送中の人気番組『町中華で飲ろうぜ』。玉袋筋太郎さん(玉ちゃん)と「町中華の伝道師」として活躍する坂ノ上茜さんのコンビが、昭和の風情が残る町中華を巡り、最高の酒と肴を堪能する人気企画です。
2025年11月3日の放送は、坂ノ上さんの念願が叶った「故郷に錦を飾れSP」!高校生までを過ごした故郷・熊本を玉ちゃんと共に訪れ、思い出と感動が詰まった町中華2軒をとことん飲み尽くしました。
この記事では、番組を揺るがす感動のサプライズから、熊本ご当地グルメ発祥の老舗まで、二人が訪れた2軒の魅力と詳細情報をご紹介します。
Table of Contents
「町中華で飲ろうぜ」公式X
💙おかげさまで25周年💙
— BS-TBSエンタメ【公式】 (@bstbs_entame) October 29, 2025
BS-TBS大感謝祭!
🍻~赤坂で乾杯しよう~🍻
🍜町中華で飲ろうぜトークショー
日時|12/5㊎19:00
場所|BLITZスタジオ
出演|玉袋筋太郎 樋口日奈 坂ノ上茜 外山惠理
S指定席|5500円
A指定席|4400円
1ドリンク+お土産+限定クリアファイル
🎟️https://t.co/N2MNqOX38c pic.twitter.com/1TRRl7LMfl
1軒目:洗馬橋【会楽園(かいらくえん)】— 熊本ソウルフード「太平燕」発祥の老舗
坂ノ上さんが高校時代の思い出の場所を巡った後に立ち寄ったのは、創業89年を迎える老舗町中華「会楽園」。地域の歴史と共に歩んできた風格ある佇まいが魅力です。

雰囲気・特徴
長年の歴史を感じさせる、地域に根付いた重厚な風格が漂う老舗。地元の人はもちろん、観光客にも愛される名店です。
人気の秘密 — 熊本名物「太平燕」発祥の地
この店の最大の秘密は、熊本のご当地ソウルフード「太平燕(タイピーエン)」発祥のお店のひとつといわれている点です。創業者が中国福建省からの難民だったといい、故郷の味に思いを馳せて、ヘルシーな春雨を使った日本風にアレンジしたのが始まりです。熊本の町中華には欠かせない、まさに「ソウルフードの源流」ともいえる一品です。
坂ノ上さんは、「この番組に出会うまで、出身校の近くにこんな歴史のある町中華があることを知らなかった」と語り、故郷の名店での一献に大満足の表情でした。
おすすめメニュー
| メニュー名 | 特徴 |
| 太平燕(タイピーエン) | 熊本のソウルフード。 中華麺ではなく春雨を使用しているのが特徴。 熱烈なファンを持つ、ヘルシーながらも 旨みたっぷりの看板メニュー。 |
| 口水鶏(コウスイチー) | ラー油と花椒が効いたピリ辛なソースが 食欲をそそる一品。暑い熊本でビール がいつも以上に進む、酒の肴に最高なメニュー。 |
| クラゲ | さっぱりとした食感が特徴。 暑い季節にぴったりの冷製メニュー。 |
| 海老と葱のXO醬炒め(塩味) | 高級調味料・XO醬を使った、 老舗ならではの本格的で奥深い味わい。 |
「 会楽園(カイラクエン)」公式Instagram
「 会楽園(カイラクエン)」場所やアクセスは
「 会楽園(カイラクエン)」店舗情報
| 項目 | 詳細 |
| 住所 | 熊本市中央区新町2-7-11 プレシール新町 1F |
| アクセス | 熊本市電A系統 洗馬橋駅 より徒歩すぐ |
| 営業時間 | 【火・水・木・金】11:30 – 15:00 【土・日】11:00 – 15:00 (※夜営業は要確認) |
| 定休日 | 月曜日 |
| 公式情報 | 会楽園(@kairakuen_kumamoto) – Instagram |
2軒目:【栄蘭亭(えいらんてい)】— 家族の愛が詰まった感動のサプライズ
1軒目から車で15分。坂ノ上さんが密かに気になっていたという、従兄弟が住んでいた帯山の街にある町中華「栄蘭亭」へ。

雰囲気・特徴
開業は昭和50年(1975年)。親子二代で暖簾を守り続ける、昔ながらの心温まる雰囲気。常連客からは「餃子、チャーハン、天津飯が美味しい」と長年愛され続けている人気店です。
人気の秘密
- 王道の町中華の味: 長年守り続けている飾らない本格的な味が、地元の人々の胃袋を掴んでいます。
- 親しみやすい人柄: 地元の人々の生活に寄り添ってきた、心温かい店主親子の人柄が、多くの常連客の心を掴んでいます。
おすすめメニュー
| メニュー名 | 特徴 |
| ギョーザ(餃子) | 視聴者リクエストの一品。 玉ちゃんと坂ノ上さんは、熊本ならではの 甘い醤油を使った酢醤油でご当地の食べ方を堪能。 |
| 白岳(はくたけ)のソーダ割 | 地元の純米焼酎「白岳」を注文。 その“カタすぎる一杯”(焼酎の濃いソーダ割) に、二人は「しびれる!」と歓喜の声をあげました。 |
番組を揺るがした感動のサプライズ
美味しい酒と肴を楽しんでいる最中、ついに玉ちゃんが仕掛けたサプライズが発動!何も知らされていない坂ノ上さんの前に、なんと彼女のご両親が現れたのです。
予期せぬ凱旋と両親の登場に、驚きと感動で涙を流す坂ノ上さん。
- 両親からは、幼少期の破天荒なエピソードが披露されました。
- 番組でも話題となった「カツカレーやカツ丼を食べたことがなかった」という謎の真相も解明!
家族の温かい視線に見守られ、故郷・熊本で錦を飾れた坂ノ上茜さん。「ふるさと、そして両親への熱い思い」を涙ながらに語り、感動的な凱旋スペシャルは幕を閉じました。
「栄蘭亭(えいらんてい)」公式Instagram
「栄蘭亭(えいらんてい)」場所やアクセスは
「栄蘭亭(えいらんてい)」店舗情報
| 項目 | 詳細 |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区帯山9丁目5−7 |
| 電話番号 | 096-383-0762 |
| 営業時間 | 11:00~20:30 (ラストオーダー 20:00) |
| 定休日 | 木曜日 |
| 駐車場 | あり(7台) |
| 公式情報 | 栄蘭亭(@eirantei_obiyama) – Instagram |
番組情報
| 項目 | 詳細 |
| 番組名 | 町中華で飲ろうぜ(BS-TBS) |
| 放送日時 | 毎週月曜よる10時〜 |
| 公式サイト | https://bs.tbs.co.jp/machichuka/ |
※店舗の営業時間、定休日などは変更になる場合があります。訪問される際は、事前にご確認をお願いいたします。



