2025年11月23日に放送の『バナナマンのせっかくグルメ』では、Snow Manの佐久間大介さんが「埼玉県・川越市」を訪問!地元の人々への聞き込み調査で、地元民が本気でおすすめする絶品グルメを探しました。
今回の放送で佐久間さんが訪れた、川越で絶大な人気を誇る焼肉店「焼肉 シンラガーデン」について、お店の魅力やメニュー、店舗情報を詳しくご紹介します!

シンラガーデン(@shinragarden) • Instagram写真と動画
Table of Contents
地元で人気の焼肉店「焼肉 シンラガーデン」
『バナナマンのせっかくグルメ』でSnow Man 佐久間大介さんが訪れたのは、平成10年(1998年)3月に開業し、創業27年を迎える地元の人気店「焼肉 シンラガーデン」です。
人気の秘密は「芝浦直送A5和牛」への徹底したこだわり

シンラガーデン(@shinragarden) • Instagram写真と動画
シンラガーデンが地元で愛され続ける理由は、その圧倒的なお肉の品質にあります。オーナー自らが芝浦市場で直接仕入れるA5ランクの黒毛和牛を、驚くほどリーズナブルな価格で提供しています。また本場韓国人が作る韓国料理を提供
シンラガーデンのお肉が美味しい3つの理由
- こだわりの仕入れ: 全国の食肉市場の中心である芝浦から直送されるA5ランク和牛のみを使用。
- 美味しい部位だけを提供: リブロース、みすじ、肩ロースなど、人気の希少部位を厳選。
- 熟成: 専用冷蔵庫でお肉を寝かせることで、旨味を最大限に引き出しています。
- 本場韓国料理:本場韓国人が作る韓国料理を提供
お店の雰囲気

シンラガーデン(@shinragarden) • Instagram写真と動画
店内は、家族連れやグループでもリラックスして楽しめる雰囲気です。「家族と一緒に食べるから旨いお肉がよりおいしい!」をコンセプトに、大切な人と美味しい焼肉を囲む幸せな時間を提供しています。
おすすめメニュー(価格は税込)

シンラガーデン(@shinragarden) • Instagram写真と動画
シンラガーデンに来たら絶対に食べてほしい、店長おすすめの絶品メニューをご紹介します。
- 炙りユッケ(1,100円)累計販売30,000食を突破した、人気No.1メニュー。厳選された赤身とサシのバランスが良い部位を秘伝のタレで和え、サッと炙って卵黄と絡めていただきます。お肉とタレの甘み、卵黄のコクが一体となる絶妙な旨さがたまりません。
- シンラ盛(希少部位盛合せ)(6,110円)市場直送のA5和牛から、とろける部位、赤身を楽しめる部位まで、美味しい部位だけをバランス良く盛り合わせた一皿。グループ客のほとんどが注文するという、満足度の高い看板メニューです。
- 上タン塩(1,320円)冷凍ものを一切使わない「生タン塩」。タン元(タンの一番柔らかい根元の部分)のサクサクとした食感と、噛むほどに溢れ出すジューシーな旨味が自慢です。
- A5ランクカルビ(1,067円)焼肉の定番ですが、シンラガーデンは「並」カルビでもA5ランクの和牛を使用。自家製のタレとA5和牛の脂の旨味が、ご飯にもお酒にも相性抜群です。
- A5和牛の炙り肉寿司(1貫 440円)とろける和牛の旨味と酢飯が絶妙にマッチする人気の一品。豊洲直送のウニをトッピング(別途料金)することも可能で、お子様から大人まで幅広く愛されています。

シンラガーデン(@shinragarden) • Instagram写真と動画
「焼肉 シンラガーデン 本店」公式Instagram
「焼肉 シンラガーデン 本店」場所やアクセスは
「焼肉 シンラガーデン 本店」店舗情報
| 項目 | 詳細 |
| 住所 | 〒350-0051 埼玉県川越市志多町16-3 |
| 電話番号 | 049-224-8872 |
| アクセス | <バス> JR 川越駅 東口 バス10分 東武バス 東明寺橋バス停 徒歩1分 <電車・車> 西武線 本川越駅 車7分 |
| 駐車場 | あり(専用駐車場 20台) |
| 営業時間 | 月・水・木・日: 17:00~22:00 金・土: 17:00~23:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 備考 | 席数を減らすなど、コロナ対策を実施して営業されています。 |
| 公式サイト | https://shinragarden.com/ |
| SNS | 公式LINE: 公式サイトから登録可能 (毎月お得なクーポンや、来店ポイント、バースデークーポンなどが提供されます) シンラガーデン(@shinragarden) • Instagram写真と動画 |



